BLOG ブログ

Boff > BLOG > お知らせ > 身体作りでも子育てでも、なんでも目的をしっかり持つことが大事
お知らせ

身体作りでも子育てでも、なんでも目的をしっかり持つことが大事

こんにちは!福山市引野町にある「骨格から変えるパーソナルジムBoff(ボフ)」です。

Boffでは、姿勢改善・骨格調整・ボディメイクを専門に、肩こり・腰痛・頭痛などの不調改善から、小顔効果や美脚づくり、産後ダイエットまで、一人ひとりに合わせたトレーニングと手技でサポートしています。

「どこに行っても良くならない…」「姿勢を整えて根本から変わりたい」そんな方に、福山市で唯一“骨格から変える”機能改善パーソナルジムとして、丁寧に寄り添いながら理想の身体づくりをお手伝いします。

きのぴー先生っていう子育ての話をしている方がおられるんですけど、そのきのぴー先生のVoicyを聞いていて、感じたことがあります。

子育てをしていると、
「叱らない子育てが良いもの」
「感情的になったらダメ」
「優しくしなきゃ」
って、どうしても“理想の親像”に縛られがちです。

でも、現実の私たちは人間です。
疲れる日もあるし、余裕がない日もある。
時には、つい強く言ってしまうことだってある。

そんな時に、

「また怒っちゃった…」
「私、全然できてない…」

と自分を責めてしまうと、
気持ちも関係もどんどん苦しくなってしまう。

でも、きのぴー先生は

揺れてもいい。
またその目的に戻れたらいい。

叱る以外の方法や技術を知ることが大事

この言葉を聞いた瞬間、
「あ、身体づくりもまったく同じだ」と思ったんです。

身体づくりも、目的から始まる

身体を整えたい理由って、きっと人それぞれで。

・好きな服をさらっと着たい
・子どもと元気に遊びたい
・いつまでも綺麗でいたい
・自信を取り戻したい

そういう“目的”があるから頑張れる。

だけど、生活っていつも綺麗じゃないですよね。

疲れた日は運動できない日もある。
ストレスで食べ過ぎる日もある。
生理前で気持ちが落ちる日もある。

そのたびに、

「もうだめだ…」
「私には続かない」
「結局いつもこう」

と、身体づくりを「できたか・できなかったか」で判定してしまうと、
子育てと同じように心が折れてしまう。

でも、本当に大事なのはそこじゃなくて、

また戻れること

戻れるためには「正しい知識」が必要

体重が増えたっていい。
数日運動できなくてもいい。

でも、

「じゃあどう戻すのか」

ここに迷ってしまうと、
不安が膨らんで、自己否定につながってしまう。

だからこそ、

・身体がどう整うと楽になるのか
・どこを整えたら姿勢が変わるのか
・どんな運動が私には必要なのか

“戻る道順”を知っておくことが大切。

知識があると、
揺れた時に「戻り方」がわかる。

そして戻れた経験は、
自分への信頼に変わる。

子育ても身体づくりも「完璧」じゃなくていい

ぶれない人が強いのではなく、
戻れる人が強い。

叱ってしまう日があっても、
食べすぎる日があっても、
疲れて手を抜く日があっても、
それは「ダメな日」ではなくて、ただの「揺れ」。

大事なのは、
また目的に戻れるかどうか。

そして戻れる自分になっていこうとすること自体が、
すでに前に進んでいる証拠。

体験コース

美しさは、骨格の位置と
正しい動きから生まれます。

080-5612-4684

受付時間:9:00〜20:00/不定休